忍者ブログ

愛知ベースボールクラブジュニア【Aチーム】20期生

名古屋市守山区の少年野球チームです。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【C】愛球会教育リーグ vsドジャース

ドジャース 0-3 愛知BCJ 勝利!!

今日はみんな絶好調で良いところがたっくさん出た!

先発ピッチャーはしゅん。捕手はあらた。



初回はみおんの好守備で三者凡退。

2回ではりょうがレフトフライをガッチリ捕った!



3回でも難しいフライをジャンプで捕るりょうのナイスプレー!!



せなのスライディングは、なんと足が届かないemoji
みんなを和ませる可愛い場面でした。


けど、しっかり盗塁を決め、ホームに帰還!!
いいランナーだ。



しゅんもピッチャーフライをしっかり捕る。



ファーストのみなと、ファールフライを追いかけてキャッチ!
ガッツのある好プレーでまたみんなの士気が高まる!



盗塁するみなと、みなとの足のほうが速い!!



しんた、4回表にレフトフライをキャッチ!


5回表、レフト線へのライナーぎみの打球をキャッチー!
しんた、かっこいいぞぉー(ノ*゚▽゚)ノ


今日はベンチのこう、何度も走ってボールを拾いに行ってくれた。



捕手のあらた、四球で出塁の走者をセカンド送球でアウト!!


成功してマスクの下でニッコリ♪
  

最終回でも四球で出塁の走者をセカンド送球で盗塁阻止!


成功してよまたまたニッコリ(* ̄ー ̄)v



最後はみおんのショートフライで試合終了。


気づけばノーヒットノーラン達成!


みんなで達成したノーヒットノーラン。
集中し、持てる力をしっかり出し、自信につながるいい試合でした(๑•̀ㅂ•́)و✧. 
PR

【C】蟹江教育リーグv北名古屋ドリームス

愛知BCJ 勝利!! 3-2 北名古屋ドリームス

1点差で勝った!
がんばった、やり切ったいい顔♪


試合は愛知BCJ先攻。
初回、3番打者のみおんが内野安打で出塁。


4番しゅんのセンター前ヒットでみおん帰還で1点先制!


初回裏、2安打2失点するも、3回攻撃でけいすけの内野安打で同点!


捕手あらたのリズムのいい返球もあり、しゅん、7奪三振でその後の追加点を許さず!


5回攻撃、センター前ヒットで出塁したあらたがみおんのショートゴロで帰還し逆転!!



守備では好プレーも出ました!

内野フライ捕ってドヤ顔だったり~♪



セカンド盗塁刺して笑顔こぼれたり~♪


外野の子らもすぐにカバーに入れるようになってきて、みんな一丸となって粘って頑張って勝ち取った勝利。

観ていて力の入るよい試合でした。


 

【C】愛球会教育リーグ vs東海オーシャン

愛知BCJ 勝利! 12-1 東海オーシャン 



初回、1番打者あらたのスリーベース ライト線にヒット!
続くみおんのライト線へのタイムリーヒットなど、初回で6点先制。


先発ピッチャーはあらた。
1回の裏を3人で抑える好投!



初回でリズムをつかみ、みんなやるぞぉー!の顔にo(・`д・´。)




ケガから復帰一戦目のこうよう、代打でレフト前ヒット!!



愛球会第2戦目は12-1で勝利!

【C】蟹江町教育リーグ vs大須パンサーズ

蟹江町教育リーグ

愛知BCJ 1-14 大須パンサーズ
バッテリーは初登板のけいすけと初捕手のしもん。
観客にも伝わるほどの緊張、頑張れ!頑張れ!

5点先制されるも、頑張る!



2回からみなとにピッチャー交代。
捕手は初キャッチャーのしゅん。


ピッチャー3人目はみおん。
普段、なかなかやらないピッチャー。しっかり投げた!



守備では砂煙を上げながら、スライディングでキャッチしようとする入団2か月目のりょうの姿にグッと成長を感じました。


ピッチャーを支えようと守備も頑張る!

打線では、初回攻撃一発目であらたのレフトオーバーツーベースヒットが飛び出したが、得点にはつながらず残念emoji



バッターがこうの時、ヘルメットが頭に入らず、ヘルメットを交換するCチームらしい可愛いハプニングがあり、ちょっと負けムードが笑顔になりました。


次こそは勝つぞーーー!

【C】愛球会教育リーグ vsペイ・フォワード

大島洋平杯 愛球会教育リーグ

愛知BCJ 1-22 ペイ・フォワード

36℃の残暑厳しい日。
先発はしゅん。
初回裏の相手チームの攻撃で5点先制され、愛知BCJ取り返せず、2回裏では17点入れられてしまう。
相手チームの打線がすごく、抑えることができない・・・
それでも腐らず、苦しいピッチャーに声を掛け、前を向いて頑張った!

最終回、みおんのレフト線へのヒットで1点!
この1点は大きい!

たっくさん打たれたので、実戦での守備の弱いところがよくわかり、次へ繋げられる試合でした。

× CLOSE

プロフィール

HN:
管理人
性別:
非公開

P R

× CLOSE

Copyright © 愛知ベースボールクラブジュニア【Aチーム】20期生 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]